気密性の高いマンション空間にとって、換気システムはとても重要です。「グランファーレ本厚木レジェンドスクエア」では、室内の空気をいつでも健康的でクリーンな状態に保つために、「炭パワークリーンシステム」を開発しました。住戸内への外気導入口(給気グリル)は給気浄化フィルターによって花粉やホコリ、排気ガスをほぼ取り除いた新鮮な外気を室温に近づけて取り込み、天井内に「炭チャンバー」を設置し「天然炭」の層を通して浄化されたクリーンな空気を各室内に吹き出す「炭パワークリーンシステム」(特許取得)を採用しました。また居室内の汚れた空気は強制的に換気されるシステムです。省エネタイプで経済的な上、結露の防止にも効果的。また。吸排気を1台の機器で行うので、点検・メンテナンスも簡単です。
新型コロナウイルス、室内感染を低減する
第一種ロスナイ換気システムに注目。
冬に近づき、室内にいることが増える中、新型コロナウイルスの感染リスクを防ぐには室内の換気がとても重要になります。新型コロナウイルス感染の原因となるマイクロ飛沫をすばやく排気することで感染リスクを低減し、いつも新鮮でキレイな空気で快適な環境を創ります。
カビを発生させる湿気の調湿、家具から発生する臭いの脱臭などにも、抜群の効果を発揮する「炭」。普段、換気が不十分になると水蒸気が増え、室内の空気は汚れてしまいます。水蒸気が蒸発するとジメジメした湿気がお部屋に残ってしまい、結露の原因となり、カビ・ダニが発生し、人間の身体に良くない影響を及ぼします。「グランファーレ本厚木レジェンドスクエア」では住まいの快適さを考え、生活する中で発生した湿気を「炭」で調湿し空気の浄化を図りました。これらの効果は半永久的に持続するといわれております。
厚生労働省は、ホルムアルデヒド、エリルベンゼン、キシエン、トルエン、スチレン等13物質の室内濃度指針を設定しています。指針値は、人がその化学物質の示された濃度以下の曝露を一生受けたとしても、健康への有害な影響を受けないであろう濃度として設定されました。
炭のマンションは、室内環境を整えます。
※掲載絵図、CGパースは本物件に採用されている構造・設備等をご理解いただくための概念・構造図です。また、設備・仕様に関する説明はメーカー資料及び一般的な表現を用いているため、使用状況や環境により効果は異なりますので、予めご了承ください。
※掲載の計画内容は行政指導及び施工上の理由等により変更となる場合があります。寸法は全て約表示となります。